土曜日の場所の反対側でな!っというワケでUターンして赤信号の状態から始まりました。俺的ゴールドコースト観光マップのおじさんです。はいまあ昨日、土曜日にここで八百屋の投げ売りしてるって書いたじゃないですか?んで、それ調べる時に、このマーケットのウェブサイトを ...
カテゴリ:ショッピング
タイムセールで野菜が半額になる土曜日のロックリーマーケットのワクワク感がヤバい‼
はい。ちゅーこったってね。俺的ゴールドコースト観光マップのお時間です。オーストラリアでは、大抵どの地域でも週末に市場(マーケット)ってのが開催されています。昼間に屋台が出てて、野菜も売ってるようなマーケットもあれば、夜に食事とテキトーな玩具やお土産やお酒 ...
IKEAに行けば半日潰れて飯まで食えるって話
はい。貧乏人様のお通りですよ。ってワケでね。本日2度目のゴールドコースト観光マップのお時間です。はい。観光マップとか言いながら、かなり普通の休日の過ごし方を紹介しようとしています。でも俺的なんで、きっと大丈夫です。って事で、ローガンのIKEAです。IKEA3539-35 ...
ブリスベンのブティック通り・ジェームス ストリートの高級感が凄い!!
あ、あ、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。という事でね、新年一発目はジェームスストリートという、ブリスベン周辺のマジのお金持ちが買い物をしにくるエリアをご紹介します。いやもうね、ここ走ってる車がマジの高級車ばかりなんだよね。カイ ...
ゴールドコーストに来たら、パシフィックフェアに行っておけ
っていうけど、服とかブランドとか買わないならほぼ用無いですよね。でもまあ、とても外国っぽい綺麗なショッピングセンターです。なのでそれだけでも晴れた日に一度は行ってみる価値があるかも知れませんという事で、今回は、ゴールドコーストの中心サーファーズパラダイス ...
コールス・スーパーマーケットのLITTLE SHOPとかいう、空前のミニチュアブーム
なんなんですか、このミニチュアブーム。https://coleslittleshop.com.au今オーストラリアでは、奥様と子供達がコールス・スーパーマーケットがおまけで出しているのミニチュア集めに夢中です。要はコールス行って、毎30ドル以上でこんなんがもらえます。んで中を開けると ...
ブリスベン空港から無料バスで直ぐのDFO アウトレット
う~んと、あれです。ブリスベン空港から車で5分とかそんなもん。でも徒歩じゃ無理っていう場所にあるSKYGATEが運営するDFOショッピングモールに行って来た時の写真の処理の為に紹介します。DFO BrisbaneSkygate, 18th Avenue, Brisbane Airport QLD 4008駐車場は広大なので ...
でも結局、日本食品はフジマートで買うのがいいと思うよ~
日本食品店・フジマート ウールンガバFUJI MART264 Ipswich Rd, Woolloongabba QLD 4102Located in Buranda Villagejunpacific.com(07) 3172 70219:30am–5:30pmブリスベンのシティーから車で10分ぐらいのところにあるショッピングセンターの中にここら辺じゃ一番日本食の種 ...
オーストラリアのスーパー、COLESで買える日本食品もいくよ~
続いて、オーストラリアのスーパーマーケット・コールスに売っている日本食品行くよ~。あれね。現地に住んでる人はみんな知ってると思うけどオーストラリアはね、ウールワースとコールスさえあれば基本生きていけると思われてるからね。取り敢えずこのお店たちは、オースト ...
オーストラリアのスーパー、WOOLWORTHSで買える日本食品いくよ~
は~い、はいはい。二日間連続で更新ですよ俺。今回は、日本食がブームを超えて定着した、ここオーストラリアのスーパーで買える日本食品を紹介するよ。スーパーマーケットって言っても色々あるけど、今回はオーストラリアならどこにでもあるウールワースっていう大手のお店 ...
ブリスベンの北部、ノースレイクスにあるコストコに行ってきたよ!
あっ!コストコウォールセールCostco17-39 Cook Ct, North Lakes QLD 4509costco.com.au(07) 3482 8600あ、超スーパー久しぶりだよね。YOUTUBE観ながら、ぼーっとしてたら、あっちゅう間に2カ月たったよ。でもまあ、流石に何もして無かったワケじゃないから、またテキトーに ...
ソーダストリームとかいう家で炭酸作る機械wwwww
買ったった!!値段はJB-WiFiで115ドルでした。はい。今回の俺的ゴールドコースト観光マップは、『ソーダストリームとかいう家で炭酸作る機械』の話です。せっかくだから読んでってください。ほら、箱の裏側。この機械、ボンベ使う機械なので箱には警告だらけです。でもま ...
会長『俺さん、いまアジアマートで日清・出前一丁がひと箱$4.99っすよ!!』
俺『ははは、何んすかそれ?』会『いやなんかチャットルームに上がってます。ひと箱30個入りみたいっすね。今チャットルームが大騒ぎです。』俺『ははw なんすかそれ?貧乏なワーホリかなんかっすか俺?どーでもいいっすわwバタン ギューイイイイイイン カチッカチ ...
オーストラリアで新規続々オープン中の日系企業ユニクロ&ダイソー!!!
はい。インドロピリーのショッピングセンターに来てみますた。
ちょっと前(←だいぶ前)に初めてオーストラリアのユニクロに行った時の写真が埋まってたので、ちょっと見てみましょう。日本のユニクロと商品被ってるのかね?俺には分からんね。値段はこんな感じ。$9.9 ...
オーストラリアのガソスタで売ってるiPhoneケーブルの値段wwww
$39.99www足元見過ぎ!!いくらなんでも高すぎだろ。。ただのUSB入力↓ですら$25とかだぜ。。まあ、今1ドル80円だから日本円なら2,000円だけど、それでも高えよwちょっと、高すぎだよね。でもまあ上記の価格はゴールドコースト空港の近くのガソリンスタンドの値段だから ...
12月3日、インドロピリーにユニクロがオープンするってばよっ!!
場所はインドロピリーショッピングセンターだってばよ!!!!とってもおっきなショッピングセンターよ!!!ってバスに広告が張ってあったのよっ!!!!!オープンは明後日、12月3日・朝10時だわよっ!!!!!日本語のユニクロのロゴがあったからきっと本物よっ!! ...
オーストラリアで売ってる約100万円のテレビwwwwww
LG!79インチ!ウルトラ!ハイ!デフィニション!3D!LED!TV!11697ドル!! うん!長い!!!しかも曲がってる!!!!デカイからこんな感じのほうがいいのかね。。凄えなLG、どんどん行くな。。日本メーカーのはSHARPが結構高かったね。 それでも80インチで、 ...
ガーデンシティにH&Mがオープンしたよっ! マウントグラバット ブリスベン
先月半ばかね、ブリスベンのマウント・グラバットって場所のめちゃんこデカいショッピングセンターに待望の!あの!西洋の!まさかの!!H&Mがオープンしたよ。H&M ガーデンシティー マウントグラバットここホントにデカイからね。H&Mの正確な場所分かってないと迷いはしな ...
韓国系食材店で同じ質問するの楽しすぎwwww
ちょっと用事があって数日間連続でブリスベンのシティに居たんだけど、ブリスベン韓国系のお店多すぎじゃね?しかも、安くね? 飲みのもの食べ物も日系のお店よりチョイスがあるって感じ。そんで、大抵レジの後ろにテレビがあって韓国のアイドルのプロモが流れてるのね。ん ...
ダイワフードの市場ジャンクション ゴールドコースト・モレンダイナー
ICHIBA JUNCTION GOLD COASTなんだか最近、新しく日本食材店がオープンしたって聞いたので、ネットで調べたらダイワフードって会社がやってるらしく、まさかの工業地帯。サウスポートから高速道路(M1)にのる途中のスミスストリートの左手の辺りだね。詳しくは、下の地図 ...
サウスポートパークにあるREJECT SHOPの看板商品の用途が意味不明過ぎて猛烈にオーストラリア感じた!
なんすかこれ??これが店の看板商品っすか?$30ドルだそうです。このお店、オーストラリアの国旗がプリントされた商品が結構豊富なのでちょっとしたお土産探しにもいいかもね。でも、きのこジジイは無料でも要らんわって話でした。前回のこのお店の記事はこちらからブロ ...
ゴーゴーマートでBOSSを買って飲むと、たちまち日本にいる気になれる
日本食材・雑貨店ゴーゴーマート 缶コーヒーはBOSS!!! これ1個$3超えてるよ!!3本で$10近いとかどんだけ高いんだよww 缶コーヒーが一本300円w 富士山級ですな!!それでも、オーストラリアまで輸入してくれる業者さんがいて俺の手に届くわけだからホン ...
サンタ「HoHoHo 君は今年のクリスマスプレゼントに何が欲しいかな?」 俺「24インチLEDモニターっす!」
サンタ「Holy Shit!!!」俺「えっ?」サンタ 「まっ、まあ、それならワシと一緒に来るが良い」俺「あっ はい!!」俺「サンタさん、ここはどこですか?」サンタ「うむ、ここはバンドールのJB Hi-Fiじゃぞ」大きな地図で見る俺「うわ~まさか、ホントにプレゼントが貰えるなん ...
RSLの中にある韓国系コンビニで凄いレベルの辛さのインスタント焼きそばが売っている件
まあ、ネタ切れぎみなんでね。コンビニの焼きそばまで記事にいたしますよw今回、ご紹介するのはサーファーズパラダイスのジークレフの近くの韓国系コンビニ屋さんで見つけた一品です。 このお店、結構な品揃えなんですよっ奥さん!ってか、ラーメンの品揃えが豊富 辛ラー ...
オーストラリアンフェアにDAISOがオープンしたってばよっ!!! サウスポート
本日オープン!急げ!!急ぐんだ!!!場所は日本でいう2階(オーストラリアではファーストフロア)のKマートより少し南側インド人もビックリ↑ブリスベンにはもう既にあるらしいけどね!とうとうゴールドコーストにも出店しました日本の百円均一ショップ・ダイソー!!しか ...
オーストラリアの赤ちゃん人形のクオリティーがヤバ過ぎて、俺が子供なら号泣するレベル
大きな地図で見る俺は人形なんぞ興味ないんですが、サウスポートパークのターゲットという生活用品量販店を歩いていたら。。なんですかコレ?思わず立ち止まっちゃったよ。。 肌の色悪すぎ。。 どこの誰がこんな人形に3000円払うんだよw 4点セットとか気が触れてる ...
海外激安スーパー、アルディーが色々安過ぎて、感謝の気持ちを倍返しだっ! Qセンター・マーメイドウォーターズ
海外激安スーパーアルディ Qスーパーセンターより大きな地図で Qセンター を表示あっ、倍返しだぁぁは言いたかっただけです。記事とは無関係です。ゴールドコースト観光マップがお送りする海外スーパーレポ。今回はアルディのフォトツアーの始まりです。それでは、行ってみま ...
今、フジマートで色々スペシャル価格やってるよん♪ サウスポートパーク
フジマート・サウスポートパークより大きな地図で ゴールドコースト 生活・買い物マップ を表示 ゴールドコーストは他の地域に比べて比較的に日本人が住みやすい。だって、日本食材屋を販売しているお店が多いから。ゴールドコーストに居住している日本人は、5000人前後 ...
サーファーズパラダイスのスーパー ウールワースで買えるお土産③
ウールワース@サークルオンカビル店より大きな地図で コンビニ・スーパーマーケット サーファーズパラダイス を表示オーストラリアのスーパーマーケットと言えば、このウールワースとコールスですね。今回は、サーファーズ・パラダイスの中心部、サークルオンカビル内の店 ...
タンボリンマウンテンのフリーマケットは客も店主も年齢層がやたら高いが値段は安いし品揃えがちょいちょいオカシイ
フリーマケット@タンボリンマウンテンより大きな地図で タンボリンマウンテン観光マップ を表示ここはサーファーズから車で45分ぐらいで来れるゴールドコーストの軽井沢的スポット、タンボリンマウンテン毎月最後の日曜日にフリーマケットやってる事を知ったので来てみま ...
ゴールドコーストで一番安いプリント屋を探したらサウスポートの100均に辿り着いたw
ジャパンダラーマート@サウスポートより大きな地図で JAPAN DOLLAR MART を表示現在、俺の中で暫定1位のカラープリントスポット嘘だろ?オフィスワークスがカラープリント75セントジャパンダラーマートなら、なんと50セント!!!安いじゃねえかw 良し!プリントお願 ...
最近オープンしたサウスポートのマーケットに朝っぱらから行ってみたら、やたら素敵な場所だったwww
アンザックパーク@サウスポート大きな地図で見るナニコレマーケットやってるやん場所はサウスポートのブロードウォーター、ちょうどオーストラリアンフェアとTAFEの間の道を真っ直ぐ海に向かったところの公園マーケットを突き抜けてそのまま桟橋まで歩いてみる朝焼けってい ...
ハーバータウンの激安八百屋が24時間営業だって言うから朝の3時に行ってみた!!
24時間営業八百屋@ハーバータウンより大きな地図で ハーバータウン・アウトレット ゴールドコースト を表示どうしたんだよ、オーストラリア!!やる気になってきたじゃないですか!!!朝3時のハーバータウンww眠みーよwww 俺、何やってんだwwwやってるわけ無 ...
かなりセンスのいい骨董品が揃うアンティークショップみ~っけ!!! クーランガッタ
ANTIQUES & COLLECTABELES MARKETより大きな地図で クーランガッタ ゴールドコースト を表示だってもうさwwオーストラリアなのにネイティブアメリカンがお迎えしてるもんwwwこりゃアメリカの骨董品が期待できますそんで、その脇に扉もない美容室ってかスペース。。 暇 ...
オーストラリアのスーパー ウールワースで買えるお土産②
ウールワース@サークルオンカビル店サーファーズパラダイスより大きな地図で コンビニ・スーパーマーケット サーファーズパラダイス を表示え?知らんよ?ポン助が、「お土産になるかも」って勝手に言ってるだけですよ。それでは、いきます。ナチュラル系ドレッシング ワ ...